お客様によって仏壇に置く方、リビングに置く方など多種多様になっています。一人一人のお客様に合わせて雰囲気に合う仏様を迎えています。その中でよく聞く質問をまとめてみました
仏像の保管で注意すること
・湿度が上がりやすい場所、直射日光の当たる場所、ストーブやエアコン等の近くなどはお避けください。これらの場所に長期間置かれますと、劣化ヒビなどが起こることがあります。
・ホコリが溜まってきた場合は、濡れ拭きではなく柔らかい筆で軽くホコリを払って下さい。小さい仏像の場合は柔らかい筆で払うのがいいです
・破損した場合は修理ができますので、むやみに接着剤で
くっつけないでご相談下さい
・木も人と同じように生きているものなので大事に扱ってもらえると嬉しいです