仏教において、如来にならおうとする修行者。 後に菩薩は、修行中ではあるが、人々と共に歩み、教えに導くということで、一般庶民の信仰の対象となった。
特にお地蔵様と呼ばれている仏像は地蔵菩薩といい菩薩になります。
お寺では、宗派によって仏像が変わりますが如来の両脇にいる事が多いです。
『お客様と迎える世界に一つの仏像』が海外、国内メディアで特集されました。
工房 仏師 坂上俊陽
<住所>
〒921-8021
石川県金沢市御影町5−26
工房見学は事前にご連絡ください。
(メール)
toshiharu.sakagami@gmail.com
(電話)
076-207-4672
製作動画チャンネル
月に三体限定 お守り仏
Facebookページ3700いいね
<メディア掲載情報>
<震災復興ボランティア>
<Q&A>
<特定商取引法に基づく表示>