今回のご依頼は念持仏です。
平癒の願いを込め、ひと彫りひと彫り想いを込めて彫り出しました。常に触っていただけるように木の材料も変えています。工程動画を最後に載せていますのでよろしければご覧下さい。
今回使う木材の山桜です。毎日、触っていくと味が出てきます。
念持仏はこちらの木材をおすすめしています。
先ずは輪郭を彫り出します。
いつもは木曽檜のお仕事が多いので、少し苦戦しました。小さく硬い木材は固定が難しいので固定用の木をつくって荒彫りをしていきます。
輪郭を出し、叩きのみで形を出します。
今回の木材は硬いのでいつも以上に荒彫りで細部を彫り出します。常に持ち運びできるように壊れにくいデザインになります。足先は壊れやすいのであまり前に出さないようにしています。
この段階でもう雰囲気が出てきます。
次は彫刻刀に持ち替えて細部を仕上げていきます。ここからは細かいので慎重に彫ります。
顔の仕上げが一番緊張します。ほんのひと彫りで表情が変わってしまいます。左右対称を確認しながら彫り出します。
顔の表情も出てきました。今回の顔は少し口角を上げた仏様になります。優しい雰囲気になります。
完成。
白衣観音になります。
この仏様が心の拠り所になっていただけたらと考えるだけで嬉しいです。触っていくと雰囲気が年々変わっていきますので、その点も楽しんでいただけたらと思います。
ご縁をありがとうございました。
作業の様子はこちらのショート動画をご覧下さい。(注意)音楽がついています。
誰かにとって特別であればいい。その様なコンセプトで当工房はこれから出会うお客様にとって特別となる仏様を迎えていきたいと思います。
「仏像の注文について」
気軽にメールまたは電話で問い合わせ下さい。
工房 仏師 坂上俊陽
〒921-8021
石川県金沢市御影町5−26
(電話)
076-207-4672
コメントをお書きください