お客様とのQ&Aを載せてみました
Q
・まだ注文するかどうかわからないのですが、出来上がる期間とお値段の目安が知りたいのですが相談しても良いですか?
A
はい。大丈夫です。注文しなくても大丈夫ですので気軽にメールでわからない事を沢山聞いて下さい。最近は仏像を自分で彫っている方からも相談が増えました。
Q
・仏像はどういう所に置けばよいですか?
A
置く場所は自由ですが、暖房器具の近くや直射日光のあたる所は、割れの原因になりますのでお控えください
Q
・大きい仏像は注文出来ますか?
A
はい、可能です。大きい仏像の場合は材料の仕入れ等にお時間がかかるので、余裕をもって相談して下さい。
Q
・私みたいな信仰心のない人でも大丈夫ですか?
A
はい大丈夫です。仏様を迎えたいという気持ちがある方なら大歓迎です。
Q
・仏像を注文をするとき何をすればよいか教えて下さい。
A
仏壇用であれば、仏壇の大きさと宗派を教えて頂ければ、こちらで、それにあった仏像を提案します。
若いお客様の様に、心の支えとしてお考えの方は自分の迎えたい仏像の名前と大きさなどを教えてください。お客様のイメージする仏像を一緒に迎えていきます
Q
・仏像を迎える時はどの様な手順を行えば良いですか
A
まずお客様の迎えたい仏像のイメージを教えてください。
資料や画像があれば、この様にと教えてください。予算がないので、台座はシンプルで光背はスッキリと本体は優しく女性らしく、この様な画像に! 等
Q
・仏像のイメージが具体的に説明できないのですが。
A
仏像の種類を教えて頂ければ、こちらで話を聞きながら迎えていきます
(例 )
優しい中に厳しさをもつお不動様が欲しいのですが。台座や、光背などは分からないのですが。
それでは、こちらで、図案を描いて見ますので、そこからお客様の良いと思った光背と台座にしていきましよう
Q
・お金の支払い方法はどうすれば良いですか?
A
今までお客様には、仏像を迎える時に、半額を振り込んでもらい、残り半額は仏像が届いて納得して頂いてから振り込んでもらっています。納得いかない場合は、また修正して迎えていきます。振込方法等はお客様に合わせております。
Q
・工房に行って見ても良いですか?
A
はい、大丈夫です。仕事のお客様でなくても、県外から沢山のお客様が見に来られます。その時は前もって連絡してください。
Q
・自分の仏像がどこまで進んでるか途中工程を見たいのですが。
A
私の仕事の場合は、お客様の仏像の出来るまでの様子を全てブログで公開しているので、どの様に出来ていくのか、安心して見れると思います。
Q
・デパートやお店にある数万円の仏像と何が違うの?
それは商品としての仏像なので海外の機械で大量生産しているものがほとんどです。私の仕事はお客様の仏像を迎えることです。それを伝える為にサイトでいろいろ公開してるので見て下さい。
A
・日本の仏師の仏像と海外の商品仏像の見分け方を教えてください
簡単にいえば、台座と光背と本体が、しっかりあって数万円という事は、よっぽどの事がない限り日本の仏師は売ることができません。
仏像は手間と時間がかかる為、その値段では売れないからです。高くなるには、それ相応の裏付けがきっちりとあります。このサイトを見てもらえばわかると思います。